ゆったりまったり☆年子姉妹育児中

初めまして。専業主婦のnanapuです。4月から家族で新しい土地での生活がスタート。4歳、3歳の年子姉妹の育児ネタを中心に日々のつぶやきをつづります☆

くもん体験学習☆

以前から興味があった公文式!5月の無料体験教室に娘二人が参加してきました☺️

長女は算数と国語の二科目とずんずんという運筆のプリントを、次女はくもんできる年齢なのか疑問だったんだけど、先生曰く次女もOKとのこと。次女は国語とずんずん。
合計4回、2週間通いました。
f:id:alice_mama:20180522194837j:plain
国語のプリントはこんな感じで単語を読み上げるだけ。なぞり書きはまだまだ先なのです…。
長女4歳はひらがなの単語は読めるけど、文章はまだ読めない、といったレベル。なのでなぞり書きとかその辺かな~と思ってたけど、想像よりレベル低い…。

ずんずんはこんな感じです。f:id:alice_mama:20180522195216j:plain

算数、国語ともにまだなぞり書きとかやらないレベルなので、その代わりに運筆のプリントがついてくるみたいです。

次女はまだひらがなも読めないし、ずんずんはかろうじて直線とかゆるーい曲線とかは書けてるけど、まだくもん早かったかなぁ…という印象…。そして先生から渡される宿題が長女1日国語、算数、ずんずん各5枚ずつ。次女1日国語、ずんずん各3枚ずつ。1科目同じ料金なので、プリントはたくさんこなした方がコスパは良いわけで、次女がくもんやった場合は割高感が否めない…。
旦那はこんな小さい時期にやって意味あるの!?とかなり否定的…😂
公文の先生からは小さいうちから毎日の学習習慣をつけるのは大事、とか、週二回通うのはキツイと本音を話したら、週一で通っている人もいるから大丈夫!と激しい勧誘ではないけれど、やんわりじわじわ勧誘されてしまいました。。。
さてどうしようかな…。個人的な希望としては長女だけ、まずは国語をやらせたいなと考えてます。どーやら数字がちょっと苦手らしく、数かぞえるのが21と12がごっちゃになったり21以降がかなり怪しいです笑

新生活スタート

4月から都内に引っ越し、新しい生活がスタートしました。
長女は幼稚園を転園、母は新しい幼稚園で一からママ友作り💦
親子ともに新しい環境に早く馴染めるよう頑張ってます‼️

5月後半に差し掛かり、親子ともに少しずつお友達も出来てきて、楽しく過ごせるようになってきました☺️
幼稚園の同じクラスのママたち皆さん優しくて話しやすい方々ばかり✨
人間関係には本当にいつも恵まれていて感謝感謝です❗

次女はまだ幼稚園には通えなくて、来年度から年少で入園。
毎朝お姉ちゃんを幼稚園に送りにいった帰り、幼稚園の門を出たあたりでいつも『○○ちゃん(自分のこと)も幼稚園行きたいなぁ…』とつぶやいてます😂
きみはまだ幼稚園行けないんだよ~あと一年待ってね~💦
あと一年…長いなぁ😭